メタチキ式コマンド講座第三回!(be版)

コマンド講座、第三回ですね!
今回はボス政策の一歩目の

effectコマンド!


では、どんなコマンドでもなんでしょう??


はい。覚醒するコマンドですね。
色々と覚醒します。
こちらに覚醒内容は書いてあります。ざっというと、HPが増えたりスピードが増加したりします。逆に攻撃力が低くなったりもあります。このコマンドで、ボスのHPを増加させたりできますね。ボスなのに、すぐに死んでしまったら困りますからね。

使い方!!

/effect @p speed 60 3
effect=コマンド
@p=対象
speed=効果
60=秒数
3=効果の具合
効果の具合は255まで秒数は1000000まで設定できます!

ボスのHPを増やすコマンドはhealth_boostです。しかし上限を増やすだけではhpは回復しませんので。instant_healthを、アンデットならinstant_damageを与えましょう。

/effect @e[type=zonbie] health_boost 999999 60
/effect @e[type=zonbie] instant_damage 1 255
こんな感じでコマンドを打つとHPが高いゾンビを作ることができますね、

まとめ

これ楽しい。じゃあまたいつか〜

0コメント

  • 1000 / 1000